一宮市議会 9月定例会一般質問が行われました

    ページID:2409002

  • 一宮市議会 9月定例会一般質問が行われました
    • 一宮市議会 一般質問通告一覧[令和6年9月定例会]
    • ■ 9月6日(金)順位 1~8

      順位1 髙 橋 一
      1 葬祭費支給制度について
      2 シビックホール予約時の全額払いについて
      3 災害時のヘリポートについて
      4 岐阜街道について

      順位2 岡 本 将 嗣
      1 雨水対策の現況について
      2 旧中央看護専門学校・スケート場の解体と周辺施設の再整備について
      (1)解体のスケジュールについて
      (2)周辺施設の状況について
      (3)再整備の方向性について

      順位3 服 部 修 寛
      1 まちなかウォーカブル推進事業について
      2 配水管の耐震化について
      3 マイクロ水力発電の導入
      4 中学校部活動地域移行モデル事業について
      5 高校・中学校の制服のブレザー化と尾州産生地の使用拡大について

      順位4 中 村 かずひと
      1 人口減少社会における地域経済の活性化に向けて
      (1)中小企業振興に向けての条例・計画
      (2)労働環境の向上に向けた公契約
      (3)理科離れ対策

      順位5 臼 井 弓 賀
      1 スマートフォンを活用した映像通信システムについて
      2 水道DXの推進について
      3 能登半島地震を踏まえて避難所での動物の暮らし方、適正飼育の啓発について

      順位6 平 松 邦 江
      1 終活支援事業について
      (1)エンディングプランの作成とサポート
      (2)終活情報の登録事業
      2 災害対策について
      (1)災害発災後の対応について

      順位7 柴 田 雄 二
      1 高齢化・単身化の進展での住まいの確保支援について
      2 学習指導要領の特別活動について

      順位8 宇 山 祥 子
      1 たばこを吸う人、吸わない人が協調して共存できる社会の実現
      2 生活保護について

      ■ 9月9日(月)順位 9~16

      順位9 水 谷 千恵子
      1 ネーミングライツ、有料広告の活用について
      (1)有料広告事業の現状について
      (2)スポーツ施設での導入状況と今後の取組について
      2 小・中学校のプールの現状と水泳授業について

      順位10 本 山 廣 次
      1 おりもの感謝祭一宮七夕まつりについて
      2 木曽川沿川の活性化

      順位11 尾 関 さとる
      1 子育て支援施設について

      順位12 彦 坂 和 子
      1 尾西・木曽川地区における学校給食の提供は、自校方式の堅持を
      2 高齢者が住み慣れた地域で、安心して暮らせるように
      3 能登半島地震、南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)後の地震対策について

      順位13 渡 辺 さとし
      1 シン学校プロジェクト対象校選定にあたって
      2 コロナ治療に公的補助を

      順位14 河 村 弘 保
      1 公共施設のLED化の進捗について
      2 地域防災を支える消防団について

      順位15 京 極 ふみか
      1 春を彩る学校の桜の高齢化
      2 知っていますか「いちみんのテーマソング」と「一宮オリジナルダンス体操」

      順位16 後 藤 みゆき
      1 保活における就労証明書の見直しとデジタル化
      2 保育士の離職防止の為の時短勤務など処遇改善
      3 障害児に対する保育士の配置について

      ■ 9月10日(火)順位 17~20

      順位17 渡 部 晃 久
      1 災害時の情報入手について
      2 マイナカードと個人証明について

      順位18 市 川 智 明
      1 これからの災害対策について
      (1)防災基本計画の改正を受けて
      (2)避難所について
      (3)地域防災の取組について
      (4)デジタルの活用について

      順位19 佐 々 のりな
      1 児童相談所でお世話になる前に孤育てにならない相談体制
      2 一宮市の外国人在住者の現状
      (1)福祉サービスの利用率
      (2)学校での現状と夜間中学
      (3)ゴミ出しの案内

      順位20 森 ひとみ
      1 生活環境に影響を及ぼす雑草について
      (1)空家、空地等の雑草に関する相談について
      (2)草刈りについて
      (3)伝わるホームページ、伝える手段を考えよう
      2 所有者不明土地について
      (1)相続登記の義務化について
      (2)相続土地国庫帰属法について
2024年09月10日